2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

画像をいじる

下の雷の可視化に関連して、画像に文字を入れてみたいと考える。 と、調べてみれば、やっぱりそういうのは既存。 http://www.cit.gu.edu.au/~anthony/graphics/imagick6/fonts/ そりゃそうだわな。しかもフォーマット変換ですでに使っていたImageMagick中のc…

Canonのデジカメ

しばらく前からの野望。デジカメをPC(など)からつついて、高解像度定点カメラにしたい。(できればWindowsを使わずに) で、GNUベースのデジカメをつつくのに、gPhoto2というのがある。 http://www.gphoto.org/ PTP(Picture Transfer Protocol)で、デジカ…

秋月USBホスト

秋月のUSBホストボードが発売になったので早速入手してみた。 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&s=date&p=1&r=1&page=#K-00654 で、早速作って、サンプルを書き込んで遊んでみる。つないだUSBデバイスの情報を表示する、というもの。 なん…

USBでカメラをつつく

2つの連結するねたをまとめて。

地図に点を打つ

しばらく前に落雷センサというのを設置してみたんですが、けっこう雷が落ちる。おもしろそうなので可視化したいが、地図の好きな場所(落雷が落ちた場所)にマークをつけた画像ファイルを生成するのって、どうやるんだろう。 生の地図データを作っておいて、…

メールを画像で表示する

なんとなく思い立って、受信したメールを画像で表示する、というCGIを書いてみた。(海外のネットカフェで日本語フォントが使えなかったときとか。って、そんなことがどれぐらいあるのかわからんけど)基本的には、メールをPOP3で取得→メールごとにtextに切…

書籍@秋月

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&s=date&p=1&r=1&page=#S-00643 ひさしぶり本が発売になったようだ。しかもH8Tiny。ビミョー・・・(時期が)

マイコンの需要と供給

SoftwareDesignの今月号(2004.6)に、みついわさんが、H8マイコンの将来の話を少し書いておられる(p.188)。 なんでもルネサスによれば、出る数が見積もれない汎用マイコンボードには売らないという方針だそうで、実際、秋月でも新規入荷を困っているらしい。 …

PSoC

とうとう秋月で発売になったようだ。 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&s=date&p=1&r=1&page=#I-00638 (ちなみにプログラム可能なアナログフィルタなどを内蔵のマイコン) 1個500円か。

MovableType

まえまえからblogを自前でたてたいなあ、と思っていたんですが、 http://www.movabletype.jp/ やっぱこれかなあ。いろんなところで使っているみたいだし、なにより今週の週間アスキーで紹介されてた。 ただいまはver3.0がベータ版で、一般公開はしちゃいけな…

i4004について考える

ふと、世界最初のプロセッサi4004について考えた。こいつをHDLで書いて合成可能なIPとする意味は、なんだろう。 http://www.piercefuller.com/collect/i4004/ こんなところにデータシートがあるので、命令セットはまねられる。 でもどう考えても4ビットのプ…